Loading...

ニュースレター

第229号 2025年6月30日発行

目次

  • 能登半島研修旅行レポート
  • 2025 年度 課題別研修「重要建物の地震リスク対策強化」開講
  • 北 上席研究員が第 6 回地球惑星科学振興西田賞を受賞
  • (短報)個人研修開始、壮行会の開催

記事詳細

1. 能登半島研修旅行レポート

 

ロビン モハンマッド イリアスさん(地震工学コース  バングラデシュ)

ローマン ハディ ヌルさん(地震学コース  インドネシア)

エスピノーサ エルナデス クリステル パオラさん(津波防災コース  コスタリカ)

 

詳細は貼付のニュースレターP 1-3をご覧下さい。

2. 2025 年度 課題別研修「重要建物の地震リスク対策強化」開講

[国際地震工学センター]

 

重要建物の地震リスク対策強化研修は、災害発生時に緊急対応や行政サービスが滞らないよう、災害時の拠点となる重要建物(庁舎や病院、消防、警察等)の地震災害対策を向上させるため、昨年度 から実施しています。

 

 

詳細は貼付のニュースレターP 4をご覧下さい。

3. 北 上席研究員が第 6 回地球惑星科学振興西田賞を受賞

[国際地震工学センター]

 

北佐枝子上席研究員が、地球惑星科学の分野において新しい発想によって優れた研究成果を挙げ、国際的に高い評価を得ている優れた中堅研究者として、日本地球惑星科学連合より第6回地球惑星科学振興西田賞を受賞(2025.5.28)しました。

 

 

詳細は貼付のニュースレターP 5をご覧下さい。

4. (短報)個人研修開始、壮行会の開催

[国際地震工学センター]

 

2024年10月に開講した通年研修は、集団研修(各分野に係る基礎的及び応用的知識の講義)が516日に完了し、519日からの個人研修(個別テーマの指導)の開始(数名は遠地に滞在)に際し、壮行会を行いました。

 

 

詳細は貼付のニュースレターP 5-6をご覧下さい。

情報

このニュースレターは、これまでの研修生(英語メールのみ)と関係者の方々にお送りし ています。皆様のご意見や情報をお待ちしております。


IISEE Newsletter No.229 (English)


メールアドレス: iiseenews@kenken.go.jp
ウェブサイト: https://iisee.kenken.go.jp/jp