Loading...

ニュースレター

国際地震工学センター ニュースレター 第77号 2012年2月27日発行

目 次

  • 2012年2月21-22日 国際シンポジウムと国際ビデオ会議に参加した感想(建研)
  • IAEE在来建設工法ガイドラインの改訂最終版(意見募集)
  • 東北地方太平洋沖地震に関するレクチャーノートの掲載
  • ウォルター・サラザール(エルサルバドル)元研修生からのニュース (1998年国際地震工学研修生、2004年東京工業大学で博士号取得:Walter Salazar氏)

国際地震工学センター ニュースレター 第76号 2012年1月24日発行

目 次

  • 第17回国際地震工学研修グローバル地震観測コース開講
  • 復興に関する国際シンポジウムの開催 (2月21日)
  • 国際ビデオ会議「復興を通じた安全な住宅つくりを考える」 (2月22日)

国際地震工学センター ニュースレター 第75号 2011年12月22日発行

目 次

  • 年末年始のごあいさつ
  • 国際地震工学研修生の追跡調査
  • 研修生が訪問した被災地の情報
  • 第17回国際地震工学研修グローバル地震観測コース
  • 2010-2011年度研修生 修士論文シノプシスのウェブサイト掲載

国際地震工学センター ニュースレター 第74号 2011年11月22日発行

目 次

  • 新潟県と東北地方への研修旅行レポート

国際地震工学センター ニュースレター 第73号 2011年10月20日発行

目 次

  • 新たにハイチからの研修生を迎えて、約1年間の国際地震工学研修が開講
  • 東日本大震災追加情報
  • グローバル地震観測コース募集開始
  • 中国新疆ウイグルで中国国内研修が実施される